さつまいもの つるさしをしました じゃがいもを掘った畑は、きれいに耕され、次の作物の準備がはじまりました!秋の収穫に向けて、さつま芋を植え付けます。(年長児)さつまいもの苗をもらい、畑にむかう子どもたち。「この葉っぱが さつまいも... [この記事の続きを読む]
懐かしいお客様が来園しました この日は、南小学校の生活科の授業の一環で、2年生の2クラスが幼稚園探検に来ました。中には、懐かしい卒園生もいて、 大きく、たくましくなった姿に 嬉しく思いました。すぐに打ち解け、園児と小学生が一... [この記事の続きを読む]
徒歩通園の中での発見! 徒歩通園のあるコース、 新幹線のガード沿いを歩くコースがあるのですが、日に日にツルが伸びて子どもたちの手に届くようになりました。よく見ると トゲがあるツルだったので、触らないように 声をかけていた... [この記事の続きを読む]
人形劇を楽しみました この日は、人形劇サークル”ひよこの会”の方々が来て下さり、楽しいお話を3つした下さいました。まずは パネルシアター「はっぱみかん」葉っぱがついたみかんが、自慢のはっぱを誇らしげに仲間にみせていると... [この記事の続きを読む]
みんなでじゃがいもクッキング!(カレー作り) この日はみんなが心待ちにしていた、じゃがいもクッキングの日!朝から、「包丁 使えるよ!」「カレー、おかわりしていいの??」などと、楽しみにしていた子どもたち。今回は 火を使ったり、包丁を使ったりす... [この記事の続きを読む]