交通教室がありました 先日、幼稚園に交通指導員さんが来て下さり 交通ルールを教わりました。学年ごと年齢に合った講話をしてくださり、子どもたちは真剣な面持ちでお話を聞いていました。次に、園庭にて 実践。「かならず 止まっ... [この記事の続きを読む]
じゃがいもクッキングをしました! ゆきよし幼稚園には、畑があり そこでいろいろな作物を育てています。春にはじゃがいもの収穫をし、収穫したじゃがいもを使って全園児でカレーを作る事にしました。まずは、年少さん。土の付いたお芋をきれいに... [この記事の続きを読む]
さつまいものツルさしをしてきました! 富士山こどもの国にて ”さつま芋のつるさしをしてみませんか?”とのお誘いがあり、年長児のみんなで こどもの国のさつまいも畑に出かけてきました。「こどもの国、来たことあるよ!」 「ひろいなぁ!ここま... [この記事の続きを読む]
カブトムシの幼虫をもらいました! 先日、由比の農家の方から 年長さんに向けてカブトムシの飼い方を教わり、一人一人に幼虫をいただく機会がありました。普段 園庭での遊びで だんご虫やちょうちょうなど虫さんに興味がある子ども達、興味深そ... [この記事の続きを読む]
れんげ畑へいってきたよ! この日は れんげ畑へあそびに行く日。前日に 雨が降っていましたが、いいお天気になり、楽しみにしていたれんげ畑に行くことができました。 幼稚園から一キロの道を 年中・年長児が 手を繋いで歩いて... [この記事の続きを読む]